イングランドゴルフ協会が国内のゴルフ事情をまとめたレポートGolfDNAを発表しました。

加盟倶楽部数や会員数、会員制度と年会費、飲食費などをまとめています。ビジターフィーや従業員数などもまとめています。なぜレポートを発表したか?もちろん国内のゴルフ振興のための基礎資料を必要としたからです。当然ですよね、ゴルフ振興を進めるためには、実情の把握は必須です。ご承知のようにイングランドゴルフ協会は日本ゴルフ協会と同じNF(ナショナル・フェデレーション、競技団体)です。GolfDNAでは、女性のゴルフ振興にもついても触れていますが、少し苦戦中です。課題を明確にすることも重要です。

この女性のゴルフ進出支援ですが、イングランドゴルフ協会はR&Aが提唱するWomen’s Chapter(女性憲章)に署名しています。署名には女性のサポートに当たりこういうことを行いますという誓約書がつけられます。賛同と同時に実行計画も発表されています。JGAももちろん署名しています。この誓約内容が日本の女性ゴルフ振興の柱になるはずです。内容が気になりますよね。もう知っている!さすがです。

2504第47回ヘウレーカ